学校日記

緑のカーテン

公開日
2009/09/10
更新日
2009/09/10

校長室から

 地球温暖化が言われて久しく、それを防ぐため私たち一人一人にエコライフの実践が求められています。
 学校では4年生が総合的な学習の時間で環境学習に取り組んでいます。資源のリサイクルを全校に呼びかけて、牛乳パックやアルミ缶を回収しています。
 愛知県では「あいちエコチャレンジ21」の県民運動に取り組んでいます。そのひとつとして、「緑のカーテン」への取組があります。
 この夏は試験的に、職員室と校長室の南側を中心に、あさがお、ゆうがお、ゴーヤの3種類のつる性植物を植えました。真夏の強い日差しを少し和らげてくれたようです。また、それぞれに花を楽しませてくれましたし、ゴーヤの実もたくさん採れました。今日は1年生とアサガオの種取りをしました。