学校日記

輪ゴムで走る車を作ろう

公開日
2009/07/13
更新日
2009/07/13

校長室から

先週の朝会で
「30センチの竹ひご1本、ゼムクリップ1個、輪ゴム2個、ゴムタイヤ1個」
を使って、10メートル走る車を作りましょう。
という問題を出しました。
放課になると設計図を持った子どもたちが
たくさん校長室に来てくれました。
しかし誰も走らせることができませんでした。
今朝、2年生の子が4種類の車(写真)を持ってきました。
ホームページなどで調べて作ったそうです。
輪ゴムの動力を4つの方法で車に伝えて走らせるものです。

あとは、ペットボトルなしで走らせると完成ですよ。