田植えをしたよ!
- 公開日
- 2009/06/08
- 更新日
- 2009/06/08
5年生
6月8日、さわやかな晴天の下、牛山小学校5年生は、毎年恒例の「田植えふれあい広場」で田植え体験学習をしました。みんな出発前から、わくわくして楽しみにしていました。5年生では、総合学習の年間テーマで、「食」について取り組んでいます。ちょうど米作りについて、社会科の授業でも取り組んでいるので、みんな真剣です。
出発式では、地元の伊藤さんからご指導を受け、意気揚々と学校田へ出かけました。
苗を配られ、さあ田の中へ。しかし、予想以上に泥に足をとられ、思うように動けなくなる子もいました。でも少しずつ慣れて、上手に苗を植えていくことができました。
たくさんの保護者の方もお手伝いに来ていただき、てきぱきと作業するところを5年生が見て、「さすがあ!」と感心していました。
田植えを初めて経験する児童も多く、お米作りの大変さ、農家の方のご苦労をしっかり感じるところがありました。「これからご飯を残さずに食べます。」、「残したらもったいない。」と感想が出ました。本当にいい体験ができました。