歴史の出前授業 6年生
- 公開日
- 2017/04/18
- 更新日
- 2017/04/18
6年生
本日5,6時限は6年生の社会科歴史の授業に、春日井市文化財課から考古学の学芸員の先生をお招きして、出前授業を行っていただきました。春日井市内で実際に発掘、復元された土器を見せていただき、たくさんのスライド資料を見ながら、有史以前から平安鎌倉時代までの、この地の往事を想像しました。春日井市内に、いにしえをたどる遺跡が200ヵ所以上もあったなんて、6年生の子どもたちは びっくりしていました。
6年生
本日5,6時限は6年生の社会科歴史の授業に、春日井市文化財課から考古学の学芸員の先生をお招きして、出前授業を行っていただきました。春日井市内で実際に発掘、復元された土器を見せていただき、たくさんのスライド資料を見ながら、有史以前から平安鎌倉時代までの、この地の往事を想像しました。春日井市内に、いにしえをたどる遺跡が200ヵ所以上もあったなんて、6年生の子どもたちは びっくりしていました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度