学校日記

せまい道を

公開日
2009/04/10
更新日
2009/04/10

校長室から

 今朝は校区の東方面へでかけました。学校からは一番遠いようです。集合場所は新栄地区の住宅地です。そこから、交通量の多い道を横切って農道を歩いてきますが、難所はクランクのように道路を横断し、すぐに右折するところです。ここも、幹線道路ではありませんが、抜け道として通勤路にする車が多く、大変危険です。しかも、道路には歩道がなく、T字交差点であるため横断歩道の設置が難しいと聞いています。
今日は、「0の日」で地域の多くの皆さんが立哨してくれていましたが、ふだんから、ボニターや子ども応援団の皆さんや、当番の保護者が立ってくださいます。
 立哨活動を終えた方から、「道路や公園のゴミ拾いをしていますが、学校の中を清掃することはできますか?」という、ありがたいご質問がありました。地域の方に見守っていただいているのを痛切に感じました。感謝!