学校日記

校外学習(4年生)

公開日
2008/11/10
更新日
2008/11/10

4年生

 木曽三川の木曽川・長良川・揖斐川を見たよ!
 11月7日(金曜日)、朝方は少し心配な天気でしたが、4年生の子ども達の心がけがよかったためか、一度も雨も降らず、全て予定通り行うことができました。
 はじめに、輪中の郷では、輪中地域の暮らしや歴史を説明してもらい、その後見学しました。次に、木曽三川公園でタワーに上り、上から三川を見て、その大きさにみんなびっくりしていました。公園でお弁当を食べ、フィールドアスレチックで、おもいっきり遊びました。最後に、アクアワールド水郷で、「食べている水」「カエルも楽じゃない」のテーマでコースに分かれ、体験学習を行いました。社会や総合の環境の学習が中心で、忙しい一日でしたが、子ども達は実際に見て学び、有意義な一日になりました。