電話口の向こう
- 公開日
- 2015/11/17
- 更新日
- 2015/11/17
校長室から
班別行動中、本部で電話番をしていました。そのときに心に残った声を紹介しておきます。
◇「銀閣に行くバスに乗り遅れちゃいました。どうしたらいいですか。」手元にある計画表の予定時刻を過ぎたころ、「予定より遅くなったけど、みんなで相談して銀閣に着けました。」と明るい声が届きました。バスが行ってしまって本当に途方にくれたでしょうね。でも、みんなで協力してよく頑張ったね。
◇集合時刻の17:00ちょうど、二つの班から同じ内容の電話がありました「集合時刻に遅れます。」すっかり暗くなった初めての街でバスにうまく乗れず(子どもたちのせいでもバスのせいでもなく、シーズン中の京都では仕方のないことです)決断を迫られた子どもたちは歩くことを選択しました。元気な子が疲れた子の荷物を持ってあげたり、ときにはおんぶしてあげたりしたそうです。夕食が始まってみんなが思い思いに食べ物を取り分け始めた頃、二つの班が会場に無事到着しました。疲れていながらもホッとした表情でした。本当によく頑張ったね。
◇出発式で○相手のことを考えて行動しよう。○ルールを守ろう。と伝えました。子どもたちがちゃんと分かっていてくれて、とても嬉しく思いました。いい二日間でした。子どもたちに感謝します。