大きな筆で大きな文字を書こう!
- 公開日
- 2014/12/17
- 更新日
- 2014/12/17
6年生
5,6時間目の体育館で楽しそうな音楽が流れ,手拍子も聞こえてきました。何をしているのかなぁとのぞくと,なんと書写の時間でした。でも,教室で見慣れた書写ではなく,子どもたちは大きな紙に向かって「エア習字」をし,えい!とか言っていました。というか,叫んでいました。いったい何が始まるのかという感じでした。それから,講師の先生の元気な合図で大きな筆にたっぷりと墨を付け,子どもたちが文字を書き始めました。漢字一文字。来年を表す漢字を思い思いに書くというより,書き殴り始めました。体育館にはJ-POP?アップテンポなノリのいい曲が流れ,書写ではあまりお目にかかれない「応援部隊」が手拍子で盛り上げていました。作品を書き上げると,講師の先生からのコメントがあり,会場はますます盛り上がりました。
6年生の総合,「日本文化に触れよう」シリーズの最終章のようすでした。みんな,楽しそうに書に取り組んでいました。体育館の周りには,ずらりと楽しそうな文字が並びました。