学校日記

栄養士さんに聞こう(パート2)

公開日
2007/11/20
更新日
2007/11/19

5年生

 11月15日(木)5時間目に2回目の栄養士さんの授業がありました。今回は,収穫した米や大豆にしぼって授業をしていただきました。米の違いについては,大きな見本をつかって玄米から白米へと変化する様子を分かりやすく見せてくださったり,実物のお米を持ってて来てくださったりしました。みんなはプロの説明に納得したり,初めて分かったことがたくさんありました。例えば,頭の活動には,お米の炭水化物のエネルギーしか役にたたないことや,粒でよくかむことや腹持ちのよさから朝食にぴったりの食べ物であることに驚きました。大豆については,たくさんの食品に変化することと,「畑のお肉」という言葉は心に残りました。最後にお勧めメニューを紹介していただき,12月の調理実習がますます楽しみになりました。