春日井市立鷹来小学校
配色
文字
学校日記メニュー
中学校の新制服(お知らせ)
連絡事項
令和5年4月より、従来の詰襟・セーラー服に加えて、ブレザータイプの制服が選択でき...
7/28 学級活動1
学校生活
出校日の学級の様子です。 課題や日誌の答え合わせ、一人1台端末を活用した学習、算...
7/28 学級活動2
4年生は暑い中、へチマの草取りも頑張りました!
7/28 学級活動3
7/28 学級活動4
残りの夏休みも健康に気をつけて有意義に過ごしましょう(*^^)v
明日7月28日は出校日です
7月28日(木) 出校日 一斉下校10:40 明日は出校日です。朝の健康...
一学期 終業式1
学校行事
終業式の日を迎えました。朝のあいさつをした後で、初めに、陸上大会の表彰伝達を行い...
一学期 終業式2
学級活動1
先生たちから一人ずつあゆみをいただきました。1年生は初めてのあゆみです。ご家庭で...
学級活動2
通学班会議1
夏休み前の会議です。1学期の反省と夏休みの生活について通学班で話し合いました。
通学班会議2
一学期 大掃除1
夏休み前の大掃除をみんなでしました。外は大雨なので校舎の中を分担して行います。黙...
一学期 大掃除2
湿気で床は濡れ、モップかけも力がいります。
一学期 最後の給食
一学期最後の給食は、「ごはん、牛乳、笑顔のハヤシシチュー、コールスローサラダ、セ...
5年生 学活
5年生
夏休み前の学級活動です。係りが説明して質問を受けてから、先生も一緒にしっぽ取りを...
3年生 図工&学活
3年生
1組は、屋根の下で「土で描こう」に取り組んでいました。水で泥状にして指で作品を作...
6年生 外国語
6年生
おすすめの国をお客さんが行きたくなるようなプレゼンにして紹介しました。もちろんす...
5年生 図書館へ
夏休みにじっくりと読むための本を選びに図書館へ行きました。一人2冊持ち帰ります。...
5年生 国語
本の帯について学習しています。教材「カレーライス」の帯を作るうえで、どんな点に気...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2022年7月
モラルBOX
RSS