春日井市立鷹来小学校
配色
文字
学校日記メニュー
7/29 学級活動1
学校生活
出校日の学級の様子です。 転校する子のお別れ会や一人1台端末を活用した学習、図工...
7/29 学級活動2
7/29 学級活動3
7/29 学級活動4
7/29 学級活動5
5・6組
自分たちで育てた大きなスイカで、スイカ割りをしました。 2巡目で見事に割れました...
7/29 出校日 登校の様子
蝉の大合唱の中、多くの方々に見守られて子どもたちが登校してきました。 「日誌、全...
明日7/29は出校日です
連絡事項
7月29日(木) 出校日 一斉下校10:40 明日は出校日です。久し...
配膳室改修工事
夏休み期間を利用して、給食配膳室の大掛かりな改修工事をしていただいています。2...
避難所運営研修会
7月26日(月)、地域の区長さんを初め、各区防災担当者、学校職員が参加して、避難...
夏休み中の感染対策について(お知らせ)
夏休み中の新型コロナウイルス感染対策について、7月15日文書を配付しました。 ...
1学期 終業式
学校行事
終業式の日を迎えました。朝のあいさつをした後で、初めに、陸上大会の表彰伝達を行い...
1学期 終業式2
学級活動1
担任の先生から一人ひとりに「あゆみ」をいただきました。1学期に伸びたところや、よ...
学級活動2
通学班会議1
今日の通学班会議は、1学期の登下校時の反省と夏休みの安全な過ごし方について担当者...
通学班会議2
1学期 大そうじ1
明日は終業式です。いつもより時間を長くして全校で大掃除をしました。濡らした雑巾と...
1学期 大そうじ2
3年生 図工
3年生
「土であそぼう」の単元をクスノキの下で行いました。砂にボンドと水を混ぜて、紙に絵...
1年生 学級活動
1年生
1年生にとっては、初めての夏休みです。担任の先生から課題についてのお話がありまし...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2021年7月
モラルBOX
RSS