学校日記

  • 5・6組サツマイモでお菓子作り

    公開日
    2024/12/19
    更新日
    2024/12/19

    5・6組

    子どもたちが秋に収穫したサツマイモを使って芋けんぴ作りをしました。初めての包丁に...

  • 6年調理実習

    公開日
    2024/12/17
    更新日
    2024/12/17

    6年生

    6年1組は調理実習をしました。6年1組のみなさんは、とても手際よく調理して美味し...

  • クラブ活動

    公開日
    2024/12/16
    更新日
    2024/12/16

    学校生活

    4・5・6年生は2学期最後のクラブ活動でした。どのクラブもみんなとても楽しそうに...

  • 6年と1年生の交流

    公開日
    2024/12/16
    更新日
    2024/12/16

    6年生

    6年生は、国語の「みんなで楽しく過ごすために」の学習の中で、1年生と交流を深める...

  • 2年書の時間

    公開日
    2024/12/13
    更新日
    2024/12/13

    2年生

    2年生は書講師の先生による書の時間でした。水習字で、来年の干支の「み(巳)」を書...

  • 5・6組鷹来中ブロック交流会

    公開日
    2024/12/12
    更新日
    2024/12/12

    5・6組

    5・6組は鷹来中ブロック交流会のため大手小学校へ行ってきました。学校の近くのバス...

  • 4年福祉体験

    公開日
    2024/12/11
    更新日
    2024/12/11

    4年生

    4年生は福祉体験をしました。社会福祉協議会より講師の方が来ていただき、シルバー擬...

  • 5年書の時間

    公開日
    2024/12/11
    更新日
    2024/12/11

    5年生

    本日は書講師の先生が来てくださって書き初めの練習をしました。

  • 4年外国語

    公開日
    2024/12/10
    更新日
    2024/12/10

    4年生

    4年2組は外国語の時間にALTの先生が来てくれました。アルファベットを身体で表現...

  • 4年理科

    公開日
    2024/12/06
    更新日
    2024/12/06

    4年生

    4年2組は理科の時間にものの温まり方の実験をしました。鉄板や鉄棒をコンロで熱して...

  • 3年道徳の時間

    公開日
    2024/12/06
    更新日
    2024/12/06

    3年生

    3年1組は道徳の時間に、自分の生活を支えてくれる人にどんな気持ちで接すればよいの...

  • 5年音楽

    公開日
    2024/12/05
    更新日
    2024/12/05

    5年生

    5年1組は音楽の時間に、「地球の向こう側の君へ」の歌を練習していました。旋律の特...

  • 6年生図画工作

    公開日
    2024/12/05
    更新日
    2024/12/05

    6年生

    6年2組は図工の時間に一版多色版画の作品づくりをしていました。下絵の作業に集中し...

  • 1年生体育

    公開日
    2024/12/05
    更新日
    2024/12/05

    1年生

    12月に入り、どの学年も縄跳びに取り組み始めました。1年生は大縄跳びの練習からで...

  • 個人懇談会と資源回収

    公開日
    2024/12/03
    更新日
    2024/12/03

    学校行事

    本日から2学期の個人懇談が始まりました。限られた時間ですが、担任と有意義にお話を...

  • 人権集会を行いました

    公開日
    2024/12/03
    更新日
    2024/12/03

    学校行事

    12月2日は人権について考える人権集会を行いました。児童会役員みなさんが中心とな...