春日井市立鷹来小学校
配色
文字
学校日記メニュー
終業式の日 全員出席でした
学校生活
今日は2学期終業式。全員出席で2学期を終えることができました。表彰伝達、終業式、...
今日の給食(12月20日)
今日のひとりひとりが選んだセレクト給食の日。献立は、「小型ロールパン」「牛乳」「...
体育の授業(3・4年生)
3・4年生の体育の授業の一コマです。体力づくりと技の完成を目指して、縄跳びをして...
今日の給食(12月19日)
今日の献立は、「冬至の煮物」「白身魚のフライ」「わかめごはん」「牛乳」でした。写...
花苗の配付(1・2・6年生)
1・2・6年生にノースポールを配付しました。今日はサンタクロースが登場し、子ども...
今日の給食(12月18日)
今日の献立は、「すきやき」「おひたし」「ごはん」「ココアパウダー」でした。写真は...
花苗の配付
4・5年生にノースポールの花苗を配付しました。春には白くかわいい花をたくさん咲か...
クラブ
今日のクラブの時間は、来年度に向けて3年生が見学をしました。実際に活動している上...
今日の給食(12月17日)
今日の献立は、「中華スープ」「鶏肉のカシューナッツ炒め」「麦ごはん」「牛乳」「み...
鷹来校区懇親餅つき大会
16日午前中、「鷹来校区懇親餅つき大会」が盛大に開催されました。今年で9回目とな...
UFO? カミキリムシ??
地域の人がおもしろい植物を持ってきてくださいました。 UFO?に見えるのは、「U...
今日の給食(12月14日)
今日の献立は、「ポークビーンズ」「ごぼうとナッツのサラダ」「あいちの米粉パン」「...
20分放課
20分放課の様子です。気温は低くても元気いっぱい。快晴の青空の下、楽しく遊んでい...
今日の給食(12月13日)
今日の献立は、「みそおでん」「わかさぎの南蛮漬け」「麦ごはん」「牛乳」でした。写...
スマホ・ケイタイ安全教室(6年生)
携帯電話会社の方に来ていただき、スマホ・ケイタイ安全教室を行いました。SNSと個...
今日の給食(12月12日)
今日の献立は、「にんじんごはん」「メンチカツ」「キャベツのアーモンド和え」「りん...
交通事故注意
連絡事項
市内で小中学生の自転車による交通事故が増えてきています。本校でも昨日と本日の午後...
懇談会が始まりました
今日から個人懇談会が始まりました。寒い中ご足労いただきありがとうございます。金曜...
今日の給食(12月11日)
今日の献立は、「ツナじゃが」「切り干し大根のやきそば風」「麦ごはん」「牛乳」「り...
今日の給食(12月10日)
今日の献立は、「豆乳汁」「ひじき入り親子そぼろ」「ごはん」「牛乳(ココアパウダー...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2018年12月
モラルBOX
RSS