春日井市立鷹来小学校
配色
文字
学校日記メニュー
アスリートによる体育の授業
4年生
本日4年生は「アスリート派遣による体育指導」事業により、陸上競技について学びまし...
生活科
1年生
1年生はせいかつの時間に落ち葉でお面を作りました。一人一人個性的なお面が出来上が...
食に関する指導
3年生
3年生は、本日来校した栄養教諭から食べ物の3つのはたらきについて学習しました。黄...
4年生体育
4年2組は体育の時間にソフトバレーボールをしました。グループ対抗でゲームをして盛...
書の時間
5・6組
5・6組の書の時間は、書講師の先生に来ていただきました。来年の干支である「巳」の...
野外学習 退所式と解散式
5年生
1泊2日の野外学習が終了しました。お互いに協力し合い助け合い、元気よく過ごした2...
野外学習 トリム
昼食後は最後の活動であるトリムで身体を動かして遊びました。最後まで元気いっぱいで...
野外学習 焼き板工作3
焼き板工作3
野外学習 焼き板工作2
焼き板工作2
野外学習 焼き板工作1
焼き板工作の時間です。板を削って、焼いて、磨いて、独創的な作品が出来上がりました...
野外学習 シーツたたみと清掃
朝食後は掃除の時間です。使用したシーツや毛布を畳んだり使った部屋を掃除したりしま...
野外学習 朝食
美味しい朝食の時間です。おかわりする人がたくさんいました。
野外学習 朝の集い
おはようございます!2日目は朝の集いからスタートです。元気のよいあいさつの後、ラ...
野外学習 キャンプファイヤー3
キャンプファイヤー3
野外学習 キャンプファイヤー2
キャンプファイヤー2
野外学習 キャンプファイヤー1
本日最後の活動となったキャンプファイヤーは、実行委員を中心に大盛り上がりでした。...
野外学習 野外炊事4
野外炊事4
野外学習 野外炊事3
野外炊事3
野外学習 野外炊事2
野外炊事2
野外学習 野外炊事1
野外炊事ではカレーづくりを行いました。調理班とかまど班に分かれて手際よくカレーづ...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2024年11月
モラルBOX
RSS