春日井市立鷹来小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年学級活動
3年生
3年1組は、学級活動の時間に、友達の良さを見つけよう、自分の良さを見つけようとこ...
3年理科
3年1組は理科の時間に「あかりとじしゃく」の実験キットを作成していました。
3年図画工作
3年生は図工の時間に紙版画の版づくりをしていました。版が完成したら、次回は黒イン...
3年授業参観
3年生の授業参加の様子です。
3年クラブ見学
3年生は本日、クラブ活動の見学をしました。来年度からいよいよクラブが始まります。...
3年体育
3年生はポートボールの学習をしていました。試しのゲームでしたが、とても楽しそうに...
3年国語
3年2組は来週の授業参観での発表の順番を進めていました。原稿を書いて、調べて、ス...
3年身体測定と保健指導
今日は、3年生が身体測定と保健指導がありました。養護教諭の先生から感染症対策や予...
3年体育の時間
3年生は体育時間に縄跳びと竹馬に挑戦していました。たくさん練習をして竹馬に乗れる...
3年生授業の様子
3年1組は算数の時間に、正三角形や二等辺三角形をクイズに出しながら「三角形」の学...
3年道徳の時間
3年1組は道徳の時間に、自分の生活を支えてくれる人にどんな気持ちで接すればよいの...
食に関する指導
3年生は、本日来校した栄養教諭から食べ物の3つのはたらきについて学習しました。黄...
3年生校外学習
3年生は校外学習でトヨタホームの工場見学と中央公民館へ四つ立て民家の見学へ行って...
3年生理科
3年1組は理科の時間に日なたと日かげの温度を調べていました。日なたと日かげではど...
3年生体育
3年生は体育の時間にマント運動に取り組みました。前転、後転、側方倒立回転、バラン...
3年生福祉体験学習
3年生は本日、社会福祉協議会の方を招いて福祉体験学習を行いました。シルバー疑似体...
3年生校外学習
3年生は本日、校外学習でエクボへ出かけました。お店の様子をマナーを守って見学する...
3・4年生合同体育
3・4年生は、スポーツフェスティバルに向けて合同で体育を行いました。みんな元気な...
3年生どこでもアート・ドア
本日3年生は、春日井市文化財団より美術専門の講師の方々に来ていただき「かすがい ...
3年生算数の授業
3年生は算数の時間に重さの学習をしました。1円玉を使って身の周りにある小物の重さ...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2025年4月
モラルBOX
RSS