学校日記

「おにご」ブーム到来!

公開日
2025/10/10
更新日
2025/10/10

学校生活



今、本校の休み時間には、「おにご」ブームが到来しています。元気な声と熱気が溢れています!
20分放課や昼放課になると、校庭には多くの児童が夢中になっておにごっこに興じています。その活気ある姿は、見ている私たちの心まで明るくしてくれます。特に最近は、今まで行事の準備や委員会活動で大忙しだった6年生も昼放課のおにごっこに加わり、盛り上がりは最高潮!上級生と下級生が入り混じって、笑顔で校庭を駆け抜ける様子は、まさに本校の温かい雰囲気そのものです。本校のおにごっごで中心となっているのは、鬼が徐々に増えていく「増やし鬼」。最初は少数だった鬼が、捕まえるたびに増えていき、最後は全員が捕まるまで、ひたすら楽しく走り回ります。子どもたちはただ走るだけでなく、鬼同士で「あっちに逃げたよ!」「挟み撃ちにしよう!」等々声をかけ合い、コミュニケーションや戦略を練るスキルも自然と磨かれています。体を動かすだけでなく、頭も心も成長させてくれる、素晴らしい活動です。
この温かいブームが続くことで、子どもたちが運動能力だけでなく、協調性や判断力といった非認知能力もぐんぐん伸ばしていくことでしょう。子どもたちのさらなる成長が今からとても楽しみです!
大人も夢中になっており、活動の様子を紹介できないのが残念です。その活動写真はまた後日紹介します。