学校日記

5年生 福祉体験 「手話」

公開日
2020/10/06
更新日
2020/10/06

5年生

聴覚に障がいのある方と通訳の方をお招きして福祉体験学習を行いました。
「口話」「筆談」「空書」「身ぶり」「手話」「指文字」という、聴覚に障がいのある方の6つのコミュニケーション方法について教えていただきました 聴覚障がいは外見上わかりにくい障がいであり、その人が抱えている困難も、他の人からは気づかれにく側面があります。障がいのある方と児童が直接ふれあうことで、理解を深めることができました。ありがとうございました。