今後の緊急時登下校について
- 公開日
- 2020/07/13
- 更新日
- 2020/07/13
連絡事項
天気予報によると、今夜から明日の午前中にかけて、断続的に激しい雨が降ることが予想されます。時間帯によっては登校時と重なり、児童の安全が心配されますので、再度、以下の点をご確認ください。
<大雨などで危険な場合>
○登校前に当地方(愛知県西部または尾張東部地方)に「大雨洪水警報」が発令されている場合でも、安全であれば平常通り授業はありますが、次の点にご注意ください。
・7:10前後に、通常通りの登校が可能か、登校を見合わせるのかを判断し、学校からホーム&スクールや緊急メール、ホームページで連絡をします。
・学校から登校の指示が出たあとにも、通学路の冠水や落電などのため、登校不能や危険な状態になった場合は、学校と所属通学班へ連絡し、自宅で待機させてください。
〇登校後に大雨などで、危険な状況の場合は、危険がなくなるまで児童を学校に待機させます。また、危険が予想される場合は、安全を確認して早めに下校させることもあります。(緊急メール等でお知らせをします)
基本的には、以前配布させていただきました保護者向文書
「緊急時の登下校にについて(台風・大雨・大地震)」に、必要なことが書いてありますので、非常時には、この文書をご確認ください。
この文書は、ホームページからも閲覧できます。
「配布文書」というリンクの「重要 緊急時の登下校」をクリックして下さい。