学校日記

ちょっといい話

公開日
2015/10/19
更新日
2015/10/19

学校行事

 10月17日からの春日井まつりの野外造形展に、本校3年生の児童作品を出品しました。 そこでのお話です。
 本校では、「鷹来っ子を守る会」の方々に毎日、児童の登下校を見守っていただいています。通学路には歩道の無い場所が多く、交通安全が心配ですが、守る会の方々のお蔭で、登下校中の交通事故は1件もありません。
 その守る会の方が、造形展で作品鑑賞中の児童に声をかけたそうです。
守る会の方:「おじさんのことを知ってるかな。」
児童:「知っています。毎朝、見守りありがとうございます。」
児童のこの言葉に感激し、元気がわいてきたと守る会の方から、今朝、お聞きしました。
月曜の朝から爽やかな気持ちになるとともに、改めて守る会の方の存在の大きさを実感しました。
 「鷹来っ子を守る会」のみなさま、本当にありがとうございます。