見守りありがとうの会です!
- 公開日
- 2014/02/25
- 更新日
- 2014/02/25
学校行事
2月21日(火)、「見守りありがとうの会」を開きました。毎日、校区内で登下校のときや普段の地域での生活などを見守って下さる「鷹来っ子を守る会」の方々へ、卒業が近づいた6年生の通学班長31名が中心となって企画・準備しました。そして、全員で感謝の気持ちを伝えるために、全校児童で歌と手話で心を込めて表現しました。
代表児童のお礼の言葉や誓いの言葉、校長先生の言葉のあと、「鷹来っ子を守る会」会長さんの言葉を聞いて、安全に登下校することや、校区内で安心して生活できることのすばらしさを感じました。また、すすんであいさつをしてさわやかな笑顔で明るい毎日をすごすことの大切さを確認しました。
いつも、見守り活動を、本当にありがとうございます。