来訪者の方へ

春日井市立篠木小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 授業参観

    2限と3限に授業参観が行われました。今回の授業参観は時間割通りで、担任の先生以外の授業も多く参観していただきました。いつもは元気いっぱいの篠木っ子たちも、いつもより大人しい気がしました。お忙しい中、ま...

    2025/10/16

    学校行事

  • 篠木っ子会議(PTA交流会)

    PTAスマイル隊主催、保護者の方ならばどなたでも参加できる「篠木っ子会議(PTA交流会)」が開催されました。・PTA活動の報告と今後の予定・中学校部活動の地域...

    2025/10/16

    学校行事

  • 明日は授業参観

    明日10月16日(木)の2・3時間目、授業参観を行います。2時間目は奇数クラス、3時間目は偶数クラス・6~10組の授業を公開します。ぜひご参観ください。また、階段や廊下などに子どもたちの作品なども掲示...

    2025/10/15

    学校生活

  • 東部中学校 新ジャージ・体操服

    東部中学校では、来年度よりジャージや体操服が新しくなるそうです。東部中学校に入学する小学生(特に現6年生)にもみてもらうために、見本が、4・6年生の昇降口付近に展示してあります。保護者の皆さんも明日(...

    2025/10/15

    学校生活

  • 5年 校外学習 明治なるほどファクトリー

    5年生の秋の校外学習で、明治なるほどファクトリーにも行ってきました。牛乳や乳製品を作っている工場を実際に見てきたり、牛乳について展示やクイズをして勉強してきました。中には、乳しぼり体験をできるところも...

    2025/10/14

    5年の部屋

  • 5年 校外学習 アクアトト・ぎふ

     5年生の秋の校外学習でアクアトト・ぎふに行きました。SDGsについてのプリントで魚について学んだり、世界の川に棲むいろいろな魚や生き物を見てきました。広場では、魚にエサをあげることもできました。

    2025/10/14

    5年の部屋

  • 1年 校外学習 南知多ビーチランド

    1年生は校外学習として、南知多ビーチランドに行きました。朝から、みんなで乗る初めての大型バスを楽しみにする様子がありました。 ビーチランドにつくと、みんなで...

    2025/10/14

    1年の部屋

  • 放課時避難訓練

     20分放課に地震を想定した訓練をしました。授業中ではないので、必ずしも教師が傍にいるわけではありません。大規模リニューアル工事の影響で、例年とは違う避難経路となります。当日以前にも、各学年で避難経路...

    2025/10/12

    学校行事

  • 不審者侵入を想定した緊急対応訓練

     今週は訓練が二つありました。一つ目は、不審者侵入を想定した緊急対応訓練です。春日井警察署の方が不審者に扮し、リアリティ溢れる訓練となりました。

    2025/10/12

    学校行事

  • 4年生秋の校外学習

    秋空の下、社会科の復習と総合的な学習の時間の調べ学習を兼ねて、輪中の郷と木曽三川公園へ校外学習に行ってきました。輪中の人々のくらしについてのお話を聞いたり、江戸時代や明治時代に治水工事が行われた場所を...

    2025/10/09

    4年の部屋

新着配布文書

予定

  • 委員会(5・6年)

    2025年10月20日 (月)

  • しのぎっ子タイム9

    2025年10月20日 (月)

  • コスモス読書週間・教育相談(~11/14)

    2025年10月21日 (火)