春日井市立篠木小学校
配色
文字
学校日記メニュー
大公孫樹
学校概要
子どもたちの大好きな大公孫樹。昨日の雨ですっかり葉っぱが落ちてしまいましたが、今...
給食試食会
PTA
楽しい雰囲気で給食を食べたり、栄養教諭から給食についての話が聞けたり、参加した保...
業間縄跳び
学校行事
業間縄跳びが始まっています。みんな一生懸命練習しています。
2年生 秋のフェスティバル
2年生が店員になって1年生を招待していました。工夫したお店がいっぱいで1年生も大...
修学旅行速報3
修学旅行2日目の午後は、奈良の法隆寺に来ています。 お昼ご飯はカレーライスでした...
修学旅行速報2
修学旅行速報です。夜は本能寺会館にて舞子さん講座を行いました。2日目は奈良を訪れ...
修学旅行速報1
修学旅行1日目です。出発の時は雨でしたが、京都では雨も上がり、順調に日程を進めて...
あきの えんそく
お知らせ
秋の遠足で、モリコロパークに行ってきました。 楽しそうな遊具やゲームで、元気い...
4年生 人権教室
春日井市人権擁護委員会のみなさんが「人権教室」を開いてくださいました。4年生のみ...
野外学習速報3日目
野外学習3日目です。食堂で朝食を食べたあと大掃除をしました。最後の活動はプロジェ...
野外学習速報2日目
野外学習2日目午後は焼板作りを体験しました。そして夜はキャンプファイヤー。最高に...
野外学習速報2 日目
野外学習2日目。朝の集いと、弥勒山登山の様子です。99人全員が登りきりました。山...
野外学習速報1日目
今日から5年生は野外学習です。朝降っていた雨も上がり、気持ちのよい秋空の下、入所...
読書祭り
図書委員会の発表です。6年生は読み聞かせをしてくれました。5年生は図書クイズをし...
その他
学校評価
教育課程特例校制度における書道科(書の時間)の評価について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2012年11月
モラルBOX
RSS