学校日記

  • 授業参観5年生

    公開日
    2023/01/31
    更新日
    2023/01/31

    学校生活

    5年生は理科、社会、体育です。

  • 授業参観3年生

    公開日
    2023/01/31
    更新日
    2023/01/31

    学校生活

    3年生は道徳と外国語活動です。

  • 授業参観1年生

    公開日
    2023/01/31
    更新日
    2023/01/31

    学校生活

     授業参観1日目です。寒い中、参観いただきありがとうございました。今年度も残すと...

  • 3年生 クラブ見学

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    学校生活

    4年生にむけて、クラブ見学をしました。 いろいろなクラブを見て、様々な活動がある...

  • 1年生 ぎゅうにゅうのひみつ

    公開日
    2023/01/27
    更新日
    2023/01/27

    学校生活

     栄養教諭から「牛乳のひみつ」を教えてもらいました。牛乳は「ほねをおおきくするも...

  • 入学説明会

    公開日
    2023/01/26
    更新日
    2023/01/26

    学校生活

     新1年生の保護者を対象に入学説明会を行いました。校長先生から「子どもたちは6年...

  • 4年 発育測定

    公開日
    2023/01/26
    更新日
    2023/01/26

    学校日記

     3学期の発育測定がありました。1学期の4年生になったときに比べると、ずいぶん体...

  • 1年生生活

    公開日
    2023/01/24
    更新日
    2023/01/24

    学校生活

     生活科では、「昔から伝わる遊びを」学習します。お手玉やあやとり、コマ、けん玉な...

  • 4年生国語

    公開日
    2023/01/24
    更新日
    2023/01/24

    学校生活

     「ウナギのなぞを追って」を学習しています。この説明文は、ウナギがたまごを産む場...

  • 6年生書の時間

    公開日
    2023/01/20
    更新日
    2023/01/20

    学校生活

    その2

  • 6年生書の時間

    公開日
    2023/01/20
    更新日
    2023/01/20

    学校生活

     一年間のまとめとして「夢の実現」を清書しました。筆使いよく、いきいきとした字を...

  • 1年生国語

    公開日
    2023/01/19
    更新日
    2023/01/19

    学校生活

     1年生は「たぬきの糸車」を学習します。このお話は、作者が「おかみさん」の目と心...

  • 3年 書き初め大会

    公開日
    2023/01/19
    更新日
    2023/01/19

    学校生活

    3年生では、体育館で書き初め大会を開催しました。 「今年がんばりたいこと」を書き...

  • 7・8組 けやきの子作品展に行ってきました!

    公開日
    2023/01/18
    更新日
    2023/01/18

    学校行事

     穏やかな天気の中、文化フォーラム春日井まで、徒歩にて行ってきました。 他の学校...

  • マスク着用に関わるリーフレット

    公開日
    2023/01/18
    更新日
    2023/01/18

    お知らせ

    春日井市教育委員会よりマスクの着用についてのリーフレットが届きました。 さまざま...

  • 5年「書の時間」

    公開日
    2023/01/18
    更新日
    2023/01/18

    お知らせ

     今日は、外部講師の先生による毛筆の授業がありました。ひらがなで「あこがれ」を書...

  • けやきの子作品展

    公開日
    2023/01/17
    更新日
    2023/01/17

    お知らせ

     文化フォーラム春日井にて、けやきの子作品展が開催されます。春日井市内小中学校の...

  • 嘔吐物処理のシュミレーション

    公開日
    2023/01/16
    更新日
    2023/01/16

    学校生活

     嘔吐物処理の方法について、学校薬剤師の先生を招き、みんなで考えました。早寝・早...

  • 委員会活動

    公開日
    2023/01/16
    更新日
    2023/01/16

    学校生活

     3学期最初の委員会活動です。美化委員会は換気扇のほこりをとったり、給食委員会は...

  • 4年 理科「寒くなると」

    公開日
    2023/01/12
    更新日
    2023/01/12

    学校生活

     今日は理科の授業で外に観察にいきました。春から観察してきた桜の木が、冬になって...