第1回しのぎっ子タイム
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
学校行事
+3
篠木小学校では今年度も引き続き児童のコミュニケーション能力を伸長させるために、昨年来の「あいさつをする」「人の話を聴く」「まわりを見る」という点の指導に重きを置きつつ、今年度は加えて「自分の考えを伝える」こともできる児童を育てていきたいと考えています。そのために月に2回程度「しのぎっ子タイム」を設定し、SGEやSSTの視点を取り入れながら活動していきます。本日は記念すべき第1回が行われました。写真は、1年生の「後だしジャンケン」と2年生の「どちらをえらぶ?」の様子です。是非お家の方でも話題にしてただければと思います。