2年生 校外学習(日本モンキーセンター)
- 公開日
- 2012/10/17
- 更新日
- 2012/10/17
学校行事
10月17日(水)
日本モンキーセンターに行ってきました。
一人のお休みもなく、全員参加することができました。
モンキーセンターでは、様々な学習や体験をすることができました。
はじめは「レクチャー」です。
学芸員の方に、サルの観察のポイントや、食べ物について教えて頂きました。また、紙芝居も見せて頂き、実際にあった「初めて宇宙に飛び立ったサル」のお話を聞かせていただきました。
次は「キッズズー」です。
犬やウサギ、モルモットにはじまり、爬虫類などにもふれ合いました。普段は見ることさえ難しいような生き物にふれ合える、良い経験になりました。
最後は「班別行動での観察」です。
班ごとに園内を回り、様々なサルの様子を観察しました。学芸員さんに教わった観察のポイントを思いだし、しっかりと観察できました。
あいにくのお天気でしたが、たくさんのサルや生き物に出会い、おいしいお弁当を食べることができ、とても満足していた2年生でした。
ぜひ、お家でもたくさん話を聞いてあげてください。