奉仕作業をがんばりました
- 公開日
- 2011/03/09
- 更新日
- 2011/03/09
6年の部屋
篠木小学校で大きく、たくましく成長してきた6年生。
卒業を前に、お世話になった篠木小学校をきれいにしようと
奉仕作業を行いました。
校舎や倉庫の中の掃除や整頓、側溝の泥上げなど、
普段なかなかできないところをピカピカにしてくれました。
どんなに汚れていても
土や泥からミミズが出てきても
冷たい水に手を入れなくてはならなくても
誰一人弱音を吐いたり、手を休めようとはしませんでした。
それどころか、より一層頑張って取り組む姿。
本当に素晴らしいなと胸が熱くなりました。
こんなに心を込めてピカピカにしてもらえて
在校生も先生も、そして校舎もとっても喜んでいます。
本当にありがとう。
卒業式まで登校するのもあと7日。
お別れはなんだかさみしいですが
残りの日々を楽しく過ごせたらうれしいですね。
最近は毎日、卒業式の練習をしています。
ずっと頑張ってきた合唱も
心が一つにまとまり
素晴らしい歌声になってきました。
きっと素晴らしい卒業式になるだろうと、楽しみにしていますね。