学校日記

5年生の焼き物が仕上がりました

公開日
2022/03/23
更新日
2022/03/23

学校生活

 実際に使う場面をイメージして作成した焼き物が、素焼き→本焼きを経て、完成しました。美しい色艶で、みんなの食卓が一段と華やかになりますね。
日本の焼き物の歴史は古く、縄文時代の土器から始まったと言われています。瀬戸の赤津焼、美濃焼、信楽焼など、日本各地で作られ、産地ごとに歴史やよさがあります。次回はそれぞれの産地で本格的に挑戦してみてはいかがでしょうか。