春日井市立春日井小学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業のようす
春小 学校の様子
1年生:国語「おむすび ころりん」 5年生:図工「心の形」 6年生:社会...
春小まつり1
待ちに待った「春小まつり」です。 縦割り班のメンバーで、お店当番やお店回りをして...
春小まつり2
その2です
春小まつり3
その3です
明日は、「春小まつり」だ!
午後から、明日の「春小まつり」に向けての準備をしました。どの班もみんなが楽しめる...
「春小まつり」の準備
縦割り班ごとに集まって、お店の準備を協力・分担して行っています。本番は、27日(...
1年生:算数「ちがいは いくつ」 4年生:図工「粘土 立体作品」 5年生...
各学年で育てている植物も、ずいぶん生長してきました。 1年生:生活科「あさがおの...
1年生:音楽「鍵盤ハーモニカの練習」 5年生:国語「千年の釘にいどむ」 ...
5年 授業風景
5年生
今日の授業風景です。どのクラスも学習規律が整いつつあり、授業に向かう姿勢が素敵...
青空教室
4年生
4年生が青空教室を行いました。市役所の方をお招きし、春日井市のゴミについて、ゴミ...
はみがき指導
1・2・3年生は、春日井市の歯科衛生士さんに正しい歯磨きの仕方を教えてもらいまし...
1年生:国語「くちばし」 2年生:国語「スイミー」 3年生:外国語活動「...
2年 町探検
2年生
生活科の学習で町探検に行きました。春日井交番と西部ふれあいセンターを見学し、たく...
3年生:体育(保健):「けんこうな1日の生活のしかた」 5年生:家庭科「調理...
食育の窓(掲示)
給食
6月の給食のお知らせです。
アルバム写真
6年生
アルバムの6年全体写真を撮りました。文字か隠されています。何という文字でしょうか...
ベルマーク仕分け・集計作業
いぶき(PTA)
PTA研修部、地区委員、ボランティアの方々による「ベルマーク仕分け・集計作業」...
1年生:図工「おって たてたら」 3年生:図工「切ってつないで 大へんしん」
1年生:国語「くちばし」 5年生:算数「筆算のしかた」 6年生:社会「今...
お知らせ
特別の教育課程(書道科)の実施状況等について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2019年6月
モラルBOX
RSS