春日井市立春日井小学校
配色
文字
学校日記メニュー
春の校外学習 中央公民館
3年生
春の校外学習 2ページ目
3年生は社会の勉強の一環として、昔の人々の生活を知るために中央公民館に行きました...
春の校外学習
2年生
美濃町公園に行きました。 生活科の学習で春さがしをしました。
6年生 校外学習
6年生
6年生は校外学習で、犬山城下町を班別行動で見学しました。国宝犬山城やどんでん館...
5年生 春の校外学習 その2
5年生
写真は6枚載せさせていただきます。
5年 春の校外学習 その1
校外学習で5年生はリトルワールドに行ってきました。天気も心配されましたが、雨に...
授業のようす
春小 学校の様子
1年生:図工「すきなもの なあに?」 1年生:図工「うたで さんぽ」
校外学習
雨があがったので、2・3・5・6年生は、校外学習に出かけました。 5年生 6年生...
雨があがったので、2・3・5・6年生は、校外学習に出かけました。 2年生 3年生...
5年 4月のふりかえり
本日は授業参観、学級懇談会等ありがとうございました。気が付けば4月の授業も、あ...
1年生:国語「えんぴつでかこう」 3年生:国語「国語辞典のつかい方」 4...
はじめての交流会
1年生
1年生と2年生の交流会がありました。2年生のお兄さんやお姉さんが中心となって、...
2年生:国語「春が いっぱい」 6年生:書道「令和」 6年生:総合的な学...
1年生 学校探検
1年生が学校探検をしました。運動場や職員室・校長室・特別教室を見て歩きました。
3年生:理科「チョウを育てよう」 5年生:算数「体積の公式」 6年生:理...
避難訓練
避難訓練を実施しました。「大地震の後、火災が発生した」という想定で行いました。事...
給食おいしいな!
1年生の給食の様子です。牛乳・揚げ餃子・マーボー豆腐 みんなモリモリ食べています...
はじめての給食
1年生は初めての給食でした。楽しくおいしく給食が食べられてとてもうれしそうでし...
1年生:道徳「みんな いきている」 3年生:社会「わたしたちのまち みんなの...
食育の窓
食育に関する、すてきな情報が満載です。本館1階に掲示コーナーがあります。
お知らせ
特別の教育課程(書道科)の実施状況等について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2019年4月
モラルBOX
RSS