春日井市立春日井小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3月22日(金)修了式の様子3
行事・その他
修了式の後、各教室で担任の先生から一人ずつ修了証を手渡してもらいました。
3月22日(金)修了式の様子2
校歌も生演奏で、素敵なピアノの音色と歌声を聞くことができました。
3月22日(金)修了式の様子1
今日は久しぶりに体育館に集まり、1年間の締めくくりの修了式を行いました。どの学...
正門からの登校の様子
春小 学校の様子
3月22日(金)正門からの登校の様子です。修了式の日は朝からすっきりと晴れてい...
側溝そうじ ありがとう 5年生
5年生が側溝そうじの手伝いをしてくれました。今回掃除をした場所は、体育器具庫の...
学校をきれいに
3月21日(木)1年間お世話になった教室や下駄箱など色々な場所をみんなできれい...
みんなで遊ぶ放課の様子
3月21日(木)昼放課の様子です。午後になって更にあたたかくなってきました。今...
3月21日(木)授業の様子5
4年生
4年生の総合です。この1年間を振り返りながら自分たちでつくったカルタで遊びまし...
3月21日(木)授業の様子4
5年生
5年生の学年集会の様子です。卒業式準備へのお礼と、最高学年へ進む心の準備につい...
3月21日(木)授業の様子3
2年生
2年生の学活です。先日整えたファイルboxを、次の学年の場所に移動させました。...
今日の給食
3月21日(木)今日の給食の献立は、あいちの米粉パン、牛乳、ミートソースペンネ...
3月21日(木)授業の様子2
3年生
3年生の図工です。1年間を振り返って描いた思い出の絵の鑑賞をしました。タブレッ...
3月21日(木)授業の様子1
1年生
1年生の学活です。お楽しみ会で、椅子取りゲームをしました。先生が流す音楽に合わ...
春小美術館 1年生
本館1階から2回へあがる1年生の掲示板を紹介します。新1年生にむけて、1年生の...
3月21日(木)正門からの登校の様子です。朝からよく晴れています。 6年生が...
3月19日(火)卒業式の様子2
卒業式の続きです。
3月19日(火)卒業式の様子
今日は、第77回卒業証書授与式を挙行しました。来賓の皆様や多くの保護者の方に見...
第77回卒業証書授与式
3月19日(火)卒業式の朝の様子です。会場、各教室、6年生が通る通路など準備は...
卒業式の準備 5年生2
引き続き、卒業式の準備の様子です。
卒業式の準備 5年生
3月18日(月)5時間目に、5年生のみなさんが6年生のために卒業式の準備をして...
お知らせ
特別の教育課程(書道科)の実施状況等について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2023年3月
モラルBOX
RSS