春日井市立春日井小学校
配色
文字
学校日記メニュー
餅つき大会3
いぶき(PTA)
餅つき大会2
餅つき大会1
12月22日(日)、昨年度好評だった「おやじの会主催 餅つき大会」が、今年度も...
終業式
春小 学校の様子
終業式です。教室では、担任の先生から「あゆみ(通知表)」をもらいました。明日から...
大掃除
1年の汚れを、みんなできれいにしました。
授業のようす
2年生:音楽「鍵盤ハーモニカ演奏(にじ)」 3年生:国語「言葉を分類する」 6年...
1年生:食育「たべものの なまえ」 2年生:国語「わたしはおねえさん」 5年生:...
2年生:算数「三角形と四角形」 3年生:食育「食べ物のはたらき」 5年生:算数「...
町たんけん
2年生
生活科の学習で西部保育園に行きました。園内を見学し、ホールで園長先生のお話を聞...
春小 「ここすご大会」
児童会主催で、春小「ここすご大会」が開かれました。子どもたちのご自慢の芸を、みん...
いもほり
12月12日(木)に、生活科で栽培したじゃがいもを収穫しました。たくさんできまし...
3年生:算数「分数」 4年生:総合的な学習の時間「安全なくらし」 6年生:算数「...
5年生:図工「ステンドBOX」 6年生:社会「国会・内閣・裁判所」
1年生:算数「0の たしざんと ひきざん」 2年生:図工「ひかりのプレゼント」
3年生:理科「明かりがつくつなぎ方」 4年生:算数「わり進む筆算」 5年生:算数...
春小 不用品回収
12月7日(土)、PTA主催の不用品回収が行われました。曇り空の寒い中にもかか...
食育の窓
給食
食育の掲示コーナー「食育の窓」です。 クイズの答えは、掲示コーナーへ見に来てくだ...
1年生:国語「むかしばなしが いっぱい」 5年生:国語「分かりやすく伝える」 6...
1年生:算数「たすのかな ひくなかな」 3年生:算数「分数の大きさ」 6年生:国...
2年生:国語「あったらいいな、こんなもの」 3年生:算数「重さはどれくらい」 6...
お知らせ
特別の教育課程(書道科)の実施状況等について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2019年12月
モラルBOX
RSS