春日井市立春日井小学校
配色
文字
学校日記メニュー
明治村(6年生)
6年生
長い道のりを羽黒駅まで歩いて参りました。つかれたーと一歩一歩が重い子もいれば、...
インフルエンザ関係
保 健
本日の欠席は、35人でした。うちインフルエンザで欠席の児童は、17人です。 ...
就学時健康診断
お知らせ
11月2日(月)に就学時健康診断を行います。 関係の保護者の方は、必要書類...
全員お昼のチェックを受けました。みんなお弁当を食べて元気回復。
明治村にて、班別分散学習がスタートしました。 いち早くSLに乗りに行くグル...
尾張富士のふもとの神社でひと休み。これから登りです。さぁもうひとふんばり。 ...
秋晴れのよい天気となりました。6年生は足取り軽く、羽黒駅から明治村まで1時間歩...
明治村(6年生)
延期されていた「明治村」見学ですが、良いお天気にも恵まれ元気よく出かけました。...
行事・その他
本日、欠席は48名でした。うちインフルエンザで欠席は23名です。 新たに感...
朝会
今日の朝会は、インフルエンザの関係で、放送による朝会となりました。 児童会...
本日の欠席者は、77名でした。うち、インフルエンザでの欠席は、52名です。 ...
3年生(図工)
3年生
『ねん土でお話』 ・ 様々な技法を生かして、粘土による表現を楽しもうとする ...
金曜日の夜から土曜日にかけて、新たにインフルエンザ感染をした児童が増えてきてい...
給食献立の変更
10月26日(月)の給食献立を下記のように変更します。 「さば銀紙焼き」...
修学旅行説明会
修学旅行説明会が、本校体育館で行われました。 日程説明、持ち物、保健関係の...
休校について
本日は、急な休校(=学校閉鎖)措置で、大変ご迷惑をおかけしました。子どもたちの...
インフルエンザ関係 【学校閉鎖】
インフルエンザのため、6の2が学級閉鎖となりました。6年生が学年閉鎖となり、学...
本日、午後7時42分現在で、インフルエンザ感染者が多数のため、5の4の学級閉鎖...
インフルエンザで欠席者多数のため、昨日の4の1に続き、本日4の2が学級閉鎖とな...
【4の1保護者様】 インフルエンザの欠席者多数のため、給食後、4の1は下校しま...
特別の教育課程(書道科)の実施状況等について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2009年10月
モラルBOX
RSS