春日井市立春日井小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3月14日(金)授業の様子2
2年生
2年生の体育です。今日は学年全員でリレー大会を行っています。クラス対抗でトラッ...
3月12日(水)授業の様子2
2年生の算数です。巻末の「もうすぐ3年生」の問題に取り組んでいます。1年間の復...
2月21日(金)授業の様子4
2年生の体育です。3コートを使ってサッカーの試合を行いました。
2月20日(木)授業の様子2
2年生の書写です。講師の先生にご指導いただき、初めて墨汁を使って書写を行いまし...
2月17日(月)授業の様子1
2年生の書写です。今週、初めての毛筆に取り組む予定です。本番前に道具の名前や配...
2月13日(木)授業の様子1
2年生の体育です。ボール蹴りの練習をしました。蹴る方向を意識させるため、ハード...
1月31日(金)授業の様子2
2年生の体育です。2分間走にチャレンジしました。どの児童も最後まで諦めずにがん...
1月29日(水)授業の様子3
2年生の図工です。紙版画に取り組みました。下絵のデザインを元にシール状になった...
1月23日(木)授業の様子2
2年生の体育です。元気よく体操した後に、2分間走を行いました。毎回、このパター...
1月20日(月)授業の様子3
2年生の体育です。中央のコーンめがけてボールを蹴る練習をしました。当てるごとに...
1月15日(水)授業の様子3
2年生の国語です。説明文「ロボット」を読み、段落ごとの内容を読み取りました。自...
1月14日(火)授業の様子3
2年生の書写です。今日は書き方を行いました。書けたら先生のチェックを受けて○を...
12月17日(火)授業の様子1
2年生の図工です。紙袋をくしゃくしゃ丸めたり、紐で縛ってくびれをつくったりしな...
12月13日(金)授業の様子3
おもちゃフェスティバルの続きです。
12月13日(金)授業の様子2
おもちゃフェスティアバルの続きです。
12月13日(金)授業の様子1
2年生が1年生を招待して「おもちゃフェスティバル」を開催しました。今回のペアク...
12月12日(木)授業の様子1
2年生の書写です。本日は講師の先生に教えていただきました。「筆と友達になろう」...
12月9日(月)授業の様子3
2年生の生活科です。今日は1年生のペアクラスを招待して「おもちゃフェスティバル...
12月6日(金)授業の様子1
2年生の体育です。少しずつ竹馬に乗れるようになってきました。得意な子は高さのあ...
12月2日(月)授業の様子4
2年生の国語です。同じような表現をするためにどのような語句を選べばよいかを考え...
特別の教育課程(書道科)の実施状況等について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年4月
モラルBOX
RSS