春日井市立春日井小学校
配色
文字
学校日記メニュー
お別れ給食_24
メール用カテゴリ
校長先生との会食は、今日が最後でした。 来週の明日は卒業式、「まじめにやってい...
お別れ給食_23
卒業式に向けて 学年練習の回数が増えてきました。 すばらしい卒業式にするために...
図書100冊表彰
昨日・今日と2日間にわたり、校長室で学校図書を今年1年で、100冊以上借りた皆さ...
お別れ給食_22
今日は、久しぶりにとても寒い日となりました。 校長室では、和やかな談笑で 笑い...
6年生 奉仕作業
お疲れ様でした。 6年間の感謝を込めての作業で 学校中 綺麗になりました。 ...
お別れ給食_21
今日の給食はどんな味がしましたか。 食べ慣れた給食も 小学校で食べるのは後数回...
お別れ給食_20
今日はこの給食の後、大掃除でしたね。 卒業式を前にしてどんな気持ちで掃除できま...
お別れ給食_19
今日は、卒業生を送る会がありました。 1年生にかけてもらったメダルをつけての給...
お別れ給食_18
校長先生の小学校の時の夢は? 皆さんの「夢」は?
お別れ給食_17
残り少ない日々をそれぞれ輝かしてね。
お別れ給食_16
ひとりひとり大きく成長してきしたね。
お別れ給食_15
小学校生活も、あと一月となってきました。
お別れ給食_14
卒業式までの「カウントダウン」がそろそろ動いているようです。 全員の心が動く卒業...
お別れ給食_13
今日は校長先生と算数の問題で競争 「1たす1は、・・・?」「2」 「3ひく2は、...
お別れ給食_12
卒業証書授与式まであと何日でしょう。 残り少ない日々を有意義に過ごしたいものです...
お別れ給食_11
6年間のことがいろいろ思い出されるようになってきました。 それぞれの学級でも卒業...
お別れ給食_10
いろいろ話していると、あっという間に給食の時間が終わっていきます。
お別れ給食_9
窓の外は 雪 暖かくなると 雪は消えますが、 僕たち私達の夢は、消えません。
お別れ給食_8
将来の夢、就きたい仕事、やりたいこと いろいろ話しています
保育園交流
本日2月10日(火)春日井小学校体育館にて 保育園交流が行われました。 とても...
お知らせ
特別の教育課程(書道科)の実施状況等について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年4月
モラルBOX
RSS