6年出前授業
- 公開日
- 2012/06/09
- 更新日
- 2012/06/09
6年生
8日(金),「味の素」から講師をお招きし,食育学習の一環として「味覚教室」を行いました。
食べ物のおいしさには5感がかかわっており,味には「5つの基本味」があること,その中の「うま味」は日本人が発見したことなどを学びました。
また,みそ湯に「だし」を入れることで味に深まりが出ることを試飲によって確かめる実験を行い,だしの良さを認識することができました。
最後に鰹節削りを体験して学習のまとめを行いました。
今回の学習で「おいしさの理由」の中の一つである「うま味」について教えていただき,和食の文化を再認識する良い機会となりました。
「味の素」のみなさん,ありがとうございました。