修学旅行名場面34 三十三間堂
- 公開日
- 2022/12/17
- 更新日
- 2022/12/17
春小 学校の様子
清水寺から2つめの見学地三十三間堂へと向かいます。正式名称は蓮華王院です。国宝である東西にのびるお堂の柱の間が33もあるから「三十三間堂」と言われています。長さ120メートルもあるお堂の中には等身大1000体もの観音立像が整然とならんでいましたね。ガイドさんの説明の中に、観音様のお顔をよく見ると、自分や知っている人に似たお顔があると言われましたね。見つけられましたか。