慣用句 国語 4年生
- 公開日
- 2022/11/17
- 更新日
- 2022/11/17
春小 学校の様子
4年生の授業の様子です。国語では、伝わる言葉「慣用句」について学んでいます。
見に行ったときは国語辞典を片手に「ねこ」がつく言葉をさがしていました。「ねこに小判」「ねこの手もかりたい」「ねこにかつおぶし」「ねこにまたたび」。みんなは次々慣用句をさがして、意味も国語辞典で調べていきました。
慣用句を調べる中で、昔から伝わる言葉の意味にも興味を持つことができました。今度は日常生活の中で慣用句を見つけたり、使ってみたりしましょう。