学校日記

春小 自然図鑑2021 NO,110

公開日
2021/09/16
更新日
2021/09/16

春小 自然図鑑

アレチヌスビトハギ

ブルーパープルのかわいらしいお花を咲かせます。
夢中になって虫探しをしているといつに間にかたくさんのひっつきむしが・・・。大人になっても家に帰ってしかられます( ;∀;)
盗人(ぬすびと)の名が付くのは、「ヌスビトハギ」の実の形がドロボウの足跡に似ているからとか、ドロボウに知らない間に引っ付いているからとか・・・。こちらは「アレチヌスビトハギ」で「ヌスビトハギ」とは実の形が違います。

@プール南側 ビオトープ付近