学校日記

愛知の食材を食べよう

公開日
2009/06/18
更新日
2009/06/18

行事・その他

 6月は「食育月間」です。私たちの住む愛知県や春日井市の農家の人が、育てた米や取れたての野菜、愛知を流れる川や海でとれる魚、愛知の酪農家が育てた肉などを給食に多く取り入れましょう。なかでも18日は、「愛知を食べる学校給食の日」です。地元の食材や料理を味わいましょう。

 今日の給食に使用のタマネギは、春日井の農家の人が、昨年の8月から種をまき、冬の寒さを越して10ヶ月以上も育てました。また、15日・16日に使用のジャガイモも春日井の農家の人が、冬の間、土を肥やして3月から種いもを植えて育てました。どちらも堀たてです。農家の人に感謝をして、みなさんも笑顔でいただきましょう。

                         「6月の給食献立予定表より」