学校日記

運動会の意味

公開日
2016/09/30
更新日
2016/09/30

6年生

 6年生の演目「We are Perfect One」。これには、「ぼくたちは一つ」という意味が込められています。116人が心を一つにし、同じ方向を向くことができれば、大きな達成感を味わうことができ、見ている方々へ感動を伝えられると考え、この演目名に決定しました。

 「心を一つにし、同じ方向を向くこと」は、口で言うほど簡単なことではありません。116人の子どもたちには、それぞれに個性があります。運動が得意な子がいれば、苦手な子もいます。様々な気持ちを抱えた116人が、一つになるということは本当に難しいことだと感じています。

 しかし、だからこそ挑む価値があり、得られるものも大きいと思います。できなくてもいい、やろうとすること。自分にできる精一杯を出し尽くすということ。初めからできっこないと決めつけず、諦めないこと。この姿勢こそ、これから出会うたくさんの問題を解決するためにとても大切な力です。

 演技を終えた後、「頑張ってよかったな」という気持ちや、何とも言えない清々しい気持ちが子どもたちに芽生えるとともに、見ている方々へ感動を届けられることを願っています。そして、共に頑張った仲間と、残りの半年、卒業に向けてさらに団結した学年になってくれることを心から信じています。

 さぁ、116人で見せてやろう!ぼくたちは一つ!「We are Perfect One」!