学校日記

5月6日(金)の給食

公開日
2016/05/06
更新日
2016/05/06

給食

<本日のメニュー>
麦ごはん
牛乳
ハヤシシチュー(レシピはコチラ→http://www.kasugai-kyushoku.com/recipe/65.html)
フルーツ寒天
アーモンド入り小魚

<給食小話> 〜ちまき?柏餅?〜
 昨日の5月5日は「こどもの日」でした。「端午の節句」とも呼ばれ、子どものすこやかな成長と幸せを願う日でしたが、どうお過ごしになられたでしょうか。
 さて、この端午の節句の食べ物といえば・・・

ちまき?

それとも柏餅?

どうやら、食べるものについては、国内共通ではないようです。
地方によっては、ちまきでも柏餅でもないものを食べたりもするそうです。
ちなみに、ちまきは関西、柏餅は関東で親しまれています。

ここ尾張・名古屋では
「両方売っている」
というお店が多いようです。