4月27日(水)の給食
- 公開日
- 2016/04/27
- 更新日
- 2016/04/27
給食
<本日のメニュー>
ごはん
牛乳
八宝菜(レシピはコチラ→http://www.kasugai-kyushoku.com/recipe/41.html)
フーヨウハイのたれかけ( チキンハムのたれかけ)
オレンジ
<給食小話> 〜八宝菜は本当に8種類の食品だけ?〜
八宝菜は、中国料理のひとつで、
「たくさんの宝物を集めたようにおいしい」ことが由来です。
「八」=8つの野菜というわけではなく、
中国でいう「八」=たくさん
「菜」=おかずという意味から考えると・・・
その通り!
8種類だけの具材ではないんです。
豚肉
鶏肉
海老
イカ
きのこ
たけのこ
ピーマン
にんじん
ぎんなん
うずら卵
調味料も入れるとなんと15種類以上のものからできている万能料理。
1日30品目食べるとよいと言われていますので、八宝菜1皿で1日の半分近くは摂取できるのはすごくお得な感じですね。
・・・でも意外と作るのは面倒だったりします。
すべて下処理・下味をつけるこの料理は手間がかかりますね。
地味にウズラ卵の殻をむくのが時間かかります・・・。