2月3日(水)の給食
- 公開日
- 2016/02/03
- 更新日
- 2016/02/03
給食
<今日の献立>
発芽玄米ごはん
牛乳
おとしこし
いわしのかば焼き
ブロッコリーのおかか和え
節分豆
〜節分〜
今日は節分メニューでした。豆はもちろんですが、いわしのかば焼きが節分に食べられるということはあまり知られていないですね。
昔は、悪い病気にみたてた鬼を追いはらうため、焼いたいわしの頭をひいらぎの小枝にさして、門や玄関にたてていました。これはいわしの焼いたにおいや、ひいらぎの葉のとげで、鬼が家の中に入って来るのを防ぐためです。昔の人は、いろいろな食べ物を季節行事に取り入れて悪い病気が身の回りで起こらないようにと考えたのですね。