試食(*^ω^*)/♪
- 公開日
- 2014/10/30
- 更新日
- 2014/10/30
5年生
さぁ、いよいよ試食です!!
外はパリパリ、中はもっちり。
甘い味噌ダレとの相性は抜群で、「おいしい!!」その一言に尽きました。
口の周りをタレで汚しながらも、満面の笑みを浮かべながら五平餅をほおばりました。
思えば春に苗を植えてから半年。
夏の暑さにも負けず、グングンと背を伸ばし、育ってきた稲。
2学期が始まり、運動会も終わったころ、たくさんの穂をつけ、そのこうべをたらす様になりました。収穫したお米は、中身がなかったり、大きく育ちきらなかったものも少なくありませんでしたが、そのお米がこうしておいしい五平餅に姿を変えたのです。
日本人の主食「米」。
その米づくりを実際に体感することで、その難しさや奥深さを学ぶことができました。
そしてまた、これから成長期真っ盛りを迎えていく子どもたちに「食」の大切さをしっかりと教えてくれたのではないかと思います。
たくさん食べて、たくさん学ぼう!!
大きく育て5年生!!