学校日記

10月29日(水)の給食

公開日
2014/10/29
更新日
2014/10/29

給食


<本日のメニュー>
発芽玄米ご飯
発酵乳(通称:アシドミルク)
肉じゃが
秋刀魚のみぞれかけ




<給食メニュー>
〜秋刀魚(さんま)〜
 さんまは、「秋の刀の魚」と書き、秋の味覚を代表する魚です。良質の不飽和脂肪酸を多く含み、中でも脳の働きを活性化させるDHA(ドコサヘキサエン酸)が多く含まれます。
 今日の給食のみぞれかけは、秋刀魚の開きを衣をつけて揚げ、出汁醤油と大根おろしで味を調えたご飯がススム一品です。塩焼きに飽きたら、次はみぞれかけでいかがでしょうか。