学校日記

10月17日(金)の給食

公開日
2014/10/17
更新日
2014/10/17

給食

<本日のメニュー>
栗ご飯
鰰フライ
白菜の和え物
アセロラゼリー
卓上ソース


<給食あれこれ>
〜鰰(はたはた)〜
 春日井市と秋田県男鹿市は交流都市で、鰰(ハタハタ)は男鹿市の特産品です。鰰は普段は水深200mほどの砂地で、目とヒレだけを出して潜っています。夜になると餌を探すために活動します。体長20cmくらいで、鱗がないのが特徴です。
鰰は11〜12月にかけて、海が荒れて雷がたくさん鳴る時期に海岸にやってきて産卵することから、別名「カミナリウオ」と呼ばれています。白身の魚でさっぱりしているので、一夜干し、味噌煮、天ぷだけでなく、今日の給食のようにフライで食べるのもいいですね。