学校日記

小畑さつまいも畑にも虫が増えています。

公開日
2014/08/25
更新日
2014/08/25

2年生

 出校日には、日に焼けた笑顔で、汗をいっぱいかいて登校しました。作品募集にもがんばって応募していました。
 さて畑です。小畑のにんじんが葉を食べられています。黒っぽくて点々の模様がありました。今回は見つけられませんでしたが、8月の初めには、アゲハ蝶の幼虫が大きな体で、いっぱい食べていました。独特のにおいも出しますね。さつまいも畑では、葉を折り曲げて黒い頭の幼虫がたくさん発生しました。葉を広げるとぴょーんと飛び跳ねて逃げてしまいます。他にもバッタやテントウムシ等虫がたくさんいました。上空には鳥の姿もありました。汗だくになってなんとか駆除していますが、自然の力はすごいものですね。また、畑をみてみましょう。