学校日記

6月30日(月)の給食

公開日
2014/06/30
更新日
2014/06/30

給食

<本日のメニュー>
ご飯
牛乳
生揚げの中華煮
芙蓉蟹(フーヨーハイ)のたれかけ
冷凍パイナップル



<給食うんちく>
〜かにかま〜
 「かにかま=かにかまぼこ」ではないことはよく知られています。本物の蟹ではなく、「蒲鉾」の仲間で「蟹風味かまぼこ」の略です。主な原料はスケソウダラなどの白身魚。1000年以上も前から日本で食べられているものです。今や世界中に広がっています。

さて、6月は食育月間でした。正しい食の知識だけでなく、食の選択をする力が身に付くとよいですね。給食メニューにも愛知県産のものが多く取り入れられていました。普段から地産地消を心がけていきたいものです。