6月26日(木)の給食
- 公開日
- 2014/06/26
- 更新日
- 2014/06/26
給食
<本日のメニュー>
ソフト麺
牛乳
カレーソース
フルーツゼリー
<給食うんちく>
〜バターとマーガリン〜
牛乳の乳脂肪を凝固して作る食用油脂で、乳製品の一つです。100gのバターを作るには、4.8リットルの牛乳が必要です。ビタミンAを始め、各種ビタミンや栄養素を豊富に含んでいます。
さて、見た目がそっくりがバターとマーガリンですが、原料から製造方法など実は大きく違っているものです。バターは乳脂肪分80%以上。マーガリンは油脂含有率80%以上と定められています。
原料も、バターは牛乳。マーガリンはコーン油などさまざまな植物油が使われています。お菓子作りに必要なバターはとても風味が豊かですね。朝食のパンにはマーガリンであっさり。
意外といけるかも!?・・・じゃがバターならぬ、じゃがマーガリン。
※今日の給食「カレーソース」にバターや脱脂粉乳が入っていました(^^)お野菜ごろごろカレーソースでした!