4月21日(月)の給食
- 公開日
- 2014/04/21
- 更新日
- 2014/04/21
給食
<本日のメニュー>
わかめご飯
牛乳
生揚げの中華煮
揚げ焼売
冷凍アプリコット
↓春日井市食育推進給食会のホームページにて「わかめご飯」のレシピが掲載されています。
http://www.kasugai-kyushoku.com/recipe/37.html
<給食うんちく>
〜給食と牛乳〜 日本乳業協会HPを参考にしました!
学校給食で牛乳を飲むようになったのは昭和33年。全国的に1年を通して牛乳になったのは昭和39年だそうです。戦後すぐに脱脂粉乳の給食が始まり、次第に牛乳へと変わったそうです。筆者の両親は脱脂粉乳だったようで、それはそれは飲めたものではなかったそうで・・・。
最近は、学校給食の牛乳について賛否両論あるらしいですが・・・。食育的には×。栄養的には○。今のところは栄養価を重視する考えが多いようです。